1: 2018/03/04(日) 20:07:56.14 ID:GYYq2Bmq0 BE:253348198-2BP(3813)
試験操業、制限続く日々 福島・浪江のシラウオ漁


福島県浪江町の請戸(うけど)漁港は、東京電力福島第一原発から北へ約七キロの場所にある。
原発事故の避難指示が二〇一七年三月に解かれ、港に漁船が戻って一年になるが、
漁の回数や魚種などが限られる「試験操業」が今も続く。かつての活気を取り戻そうと海に出るシラウオ漁船に同乗した。

先月二十二日、朝五時。漁師歴六十年の佐藤富夫さん(75)がかじを取る「第18友栄(ゆうえい)丸」は、港から福島沖を北東へ向かった。
乗組員は長男の兼一さん(47)と次男の隆二さん(45)。
試験操業のため、漁は週一回に制限されている。
十五分ほどで漁場に着き、魚群探知機を確認しながら夜明けを待った。

「やるべ」。空が白み始めたころ、富夫さんが合図を出した。息子二人が海に網を投げ入れる。
十分ほど待って引き揚げると、三センチほどの銀色のシラウオが大きな固まりになって網にかかった。

港へ戻ると他の船の漁師も集まり、選別作業が始まった。仲間と冗談を言い合う三人の表情は明るい。港には共同で作業する「結い」の仕組みがあり、漁に出ていない漁師も力を貸す。

震災前、請戸に近い福島県南相馬市小高区に住んでいた三人は、家や漁船を津波で失った。
原発事故後は避難指示が出され、三人はそれぞれ熊本県八代市や愛知県蒲郡市などにある親類の家に身を寄せた。

富夫さんも県外に避難したが、震災の翌年、「請戸の復活を見せねばなんねえ」と福島に戻ってきた。南相馬市の仮設住宅に住み、被災した漁業者への国の補助金などで船を調達。
息子二人も一四年に戻って南相馬市の真野川漁港で漁を始め、請戸漁港が再開すると浪江町に船を移した。

請戸漁港には震災前、約百隻の漁船が登録していたが、漁を再開した船は二十五隻だ。
浪江町の現在の住民数は四百九十人で、帰還率は2・7%。被災した市場の再建は二年後の見通しで、漁師らは四十キロ以上離れた福島県相馬市の原釜漁港に魚を運んで売っている。

この日の友栄丸の水揚げ量は計八十五キロ。浜値で十三万円だが、富夫さんの表情はさえない。
「震災前は三倍くらいの値が付いた。『試験操業の魚だ』って買いたたかれる」。
そう話す父親を、兼一さんが「ぼろぼろの状態から、ここまで戻ってこれると思ってなかったべ」と慰めた。

富夫さんは願う。
「原発の廃炉まで、まだまだかかるべ。でも、俺たちはちゃんと安全だっていうものを取ってる。食べる人にも、分かっていてほしい」

http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2018030402000063.html
2011_1003_233612-azuYtsPtBAw










3: 2018/03/04(日) 20:08:46.38 ID:NgUjn5U30
地産地消しろ

52: 2018/03/04(日) 20:14:55.24 ID:UXeo3kHrM
>>3
これ
頼むからテロはやめてくれ

194: 2018/03/04(日) 20:42:21.63 ID:kgo8xDOc0
>>3
ふぐすま土人様「おら達は食わねぇけどお前らは買え!!!!!1」

451: 2018/03/04(日) 23:08:47.88 ID:kCWvOvlq0
>>3
ほんこれ
その土地で消え去って欲しい。
被害を広げないで欲しい

7: 2018/03/04(日) 20:09:32.41 ID:Ac8YHoAQK
テロリスト

8: 2018/03/04(日) 20:09:38.61 ID:uOK+sbAQ0
魚から基準超セシウム=福島第1沖、操業範囲外―東電

東京電力は3日、福島第1原発がある福島県大熊町の沖合4キロで、調査のため採取した魚「カナガシラ」から1キロ当たり358ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。国の基準値(同100ベクレル)を上回るが、漁業者が試験操業を行っている海域ではない。

https://news.goo.ne.jp/article/jiji/nation/jiji-180303X674.html

178: 2018/03/04(日) 20:38:05.62 ID:BDScqYimp
>>8
やべえな

223: 2018/03/04(日) 20:50:06.52 ID:KBdzdQQy0
>>8
一丁目で取れた野菜ならアウトレベルの濃度だが
二丁目だし危険言われてないから大丈夫みたい感じだな

12: 2018/03/04(日) 20:10:36.74 ID:L+dIA7HTa
国産=福島
こう思ってるので国産は買いません

15: 2018/03/04(日) 20:11:04.05 ID:hAe9qHz6a
よっしゃ!

ストロンチウム検査しようか?

30: 2018/03/04(日) 20:12:41.47 ID:NPKaztDn0
東電と国会の食堂で全て消費してくれ

36: 2018/03/04(日) 20:13:08.21 ID:TO/yPE+l0
体内濃縮するからなぁ

65: 2018/03/04(日) 20:18:05.93 ID:UGBDHG9b0
>安全だっていうものを取ってる

誰が安全だと言ったのか知らんが
それを間に受けて健康被害があっちゃたまらん

81: 2018/03/04(日) 20:19:36.23
>>65
健康被害があっても「自己責任」だもんなこの国
そりゃ福島産なんか誰も食わねえわ

124: 2018/03/04(日) 20:27:53.37 ID:J3jO53We0
レーシック手術の医者がメガネかけてるようなもんw

185: 2018/03/04(日) 20:39:49.91 ID:Sn7Z4Zhf0
常識的に考えて垂れ流しなのに安全なはずないと思うんだけど

195: 2018/03/04(日) 20:42:34.66 ID:ycFNDI1M0
おばちゃんが地方に売るけど自分は食べないって言ってた

205: 2018/03/04(日) 20:45:48.83 ID:POIBlZO20
日本海の中国タンカーの沈没もやばいだろ

369: 2018/03/04(日) 22:02:04.89 ID:x0gKHV2xd
>>205
これも全く報道されないなw

208: 2018/03/04(日) 20:46:32.95 ID:x1EcSEqA0
汚染水で育った魚が安全なわけねえ
小学生でもわかるわ

334: 2018/03/04(日) 21:41:43.81 ID:bcIIt87N0
そろそろ基準値もとに戻せよ

338: 2018/03/04(日) 21:42:37.68 ID:+Gp6M6Mkd
安全です(基準値あげながら)

343: 2018/03/04(日) 21:47:10.82 ID:lQ9D7/Sy0
公害病に対する保障ってクソみたいなもんやからな
いざとなってからじゃ後悔先に立たずなんやで

348: 2018/03/04(日) 21:49:59.62 ID:XRKVmLHAK
食べたい人だけ食べたらいいんだよ

384: 2018/03/04(日) 22:16:39.07 ID:r9mMOnBp0
漁師に何がわかるんだよ

390: 2018/03/04(日) 22:20:01.56 ID:ZA9CSX3u0
福島の漁師「ん?俺?俺は食わんよこんなもん」

399: 2018/03/04(日) 22:27:54.67 ID:bi43X1pe0
プルトニウムフリーだけでも証明してください
技術的には出来るんだろ

400: 2018/03/04(日) 22:28:48.45 ID:Fh+u1KKaK
「原発は安全です放射能は漏らしません」

原発大爆発

「放射能は食べても大丈夫です」

431: 2018/03/04(日) 22:47:11.54 ID:+wUHRRjR0
未だに垂れ流し誰も責任を取らない
ホントやりたい放題やな

434: 2018/03/04(日) 22:49:24.24 ID:7R0lwPF7a
>>431
それどころか東電の社員たちの給料や、賠償金?の一部を
国民の増税負担から捻出してるし知らない間に国民に負担を転嫁されてるぞw

487: 2018/03/05(月) 00:26:43.10 ID:j9X1yN8t0
魚は無理。東北産だと分かったらノド通らないわ・・・

489: 2018/03/05(月) 00:30:41.65 ID:2wKJxvaxp
内部被曝は一生もんなんだよね
頼むから軽々しく安全を口走らないでくれ
あとで責任が取れるわけでもあるまい

490: 2018/03/05(月) 00:38:35.11 ID:dxPNlTey0
一匹一匹調べてんの?
安全だってソース出せよ

458: 2018/03/04(日) 23:27:59.34 ID:LlugM6yq0
テロと認識してないとこがたち悪い